- 2015年07月21日(火)
北海道医療大学―台北医学大学短期留学プログラムの報告会が行われました
本プログラムでは、本学での授業、病院や社会福祉法人など医療現場の見学など、学部の特色を活かした研修を行い、日本と台湾の看護福祉学教育の違いを学びました。
7月16日(木)には報告会が開催され、2週間の短期留学の成果について、プレゼンテーションやディスカッションを行いました。最後に平 本学看護福祉学部長から本プログラムの修了証明書がそれぞれに手渡されました。
報告会終了後には懇親会が行われ、教員のほか、交流のあった学生たちと共に留学中の思い出話に花を咲かせ、本プログラムの終わりを迎えました。台北医学大学との連携は年々強化されており、今年度は看護福祉学部を皮切りに、薬学部、歯学部、歯科衛生士専門学校生の受入を予定しています。また、本学より薬学部、歯学部、看護福祉学部の学生を台北へ派遣する予定です。
本交流事業が充実するにつれ、国際的な医療人の育成が進むことが期待されます。
