- 2014年12月08日(月)
薬物乱用(危険ドラッグなど)防止に関するセミナーを開催しました
講師に国立医薬品食品衛生研究所の花尻瑠理先生をお迎し、乱用薬物の危険性などについてご講演いただきました。約50名の学生、教職員が聴講し、講演後には危険ドラッグの規制に関してなどの活発な質疑応答が行われました。
本学では学生の薬物乱用防止への取り組みとして、このようなセミナーを定期的に開催しているほか、関連性のある講義やガイダンス等で、学生に対して日々啓発活動を行っています。
[概要]
1.日時:平成26年12月1日(月) 15:40〜16:40
2.場所:北海道医療大学 P-1講義室
3.演題:「違法乱用薬物の現状と対策:“危険ドラッグ”はなぜ危険なのか」
4.講師:国立医薬品食品衛生研究所 生薬部 室長 花尻瑠理 先生
