- 2018年07月25日(水)
【開催報告】高大連携事業(札幌丘珠高校)
23日(月)は、臨床福祉学科の志水朱講師が担当する講義・演習を受講。「コミュニケーションの理解と自己理解の演習」をテーマとし、コミュニケーションの構造とプロセス、言語的コミュニケーションと非言語的コミュニケーション、自己理解等についてグループ演習を中心に学びました。
24日(火)は、臨床福祉学科の池森康裕助教が担当する実技を受講。「身体に障がいのある高齢者疑似体験」「福祉用具を学ぶ(移乗リフト)」をテーマとし、老化や老化に伴う病気を体験的に学びました。
今回の体験が進路選択・決定の一助となれば幸いです。
