- 2018年01月10日(水)
【開催報告】平成29年度 看護職・リハビリ職 体験学習
看護職(看護師)希望者は、看護・看護師とは何かを学び、衛生学的手洗い、バイタルサインズの測定、聴診、シミュレーターデモンストレーションの4つの演習を小グループに分かれて体験しました。リハビリ職(理学療法士)希望者は、筋収縮のメカニズムを学び、体を動かしながら筋電図と力の大きさの相関を体験しました。リハビリ職(作業療法士)希望者は、講師とのコミュニケーションの中で各々の作業への興味・関心をチェックし、革細工によるペンケースづくりを体験しました。
今回の体験学習が将来の進路選択・決定の助力となれば幸いです。
