認定までの申請手順
認定薬剤師の認定は、以下の手順で行われます。
(1)申請手続き
認定を希望する方は、北海道医療大学薬剤師支援センターにて生涯学習手続きを行って、「研修手帳」を入手してください。
研修プログラムを受講し、研修単位(研修シール)を集めた後に「研修手帳」を入手することもできます。
他のプロバイダーの発行する「研修手帳」を利用することもできます。
(2)研修プログラム受講
研修プログラムを受講して研修単位(研修シール)を受領してください。受領した研修シールは研修手帳に貼付し、研修手帳に所定の事項を記録してください。
研修プログラムの受講には、別途受講申込みの手続きが必要です。
(4)審 査
認定評価委員会が提出書類を確認した後、認定薬剤師研修制度運営委員会で審査されます。
(5)認定薬剤師証の交付
審査に合格すると認定薬剤師として登録され、本学薬学部長名で「認定薬剤師証」が交付されます。
(6)認定の更新
以後、3年ごとに更新に必要な研修単位数を修得し、「更新申請」を行うことで「認定薬剤師証」を更新することができます。