2025年3月3日(月)15時40分から、全学教育推進センター主催のFDセミナーが「学びの基盤を築く:初年次教育におけることばを扱う能力の涵養」をテーマとして開催されました(当初のプログラムより内容が一部変更されています)。報告演題は「医療大のばあい 他機関との比較から考える語学教育のかたち」であり、心理科学部・全学教育推進センターの松本由起子講師から報告がなされました。講演では、松本講師のこれまでの様々な教育機関でのご経験をもとに、本学での教育実践と比較しながら、英語の語学教育についての展望が紹介されました。
講演後には、参加者との活発な質疑応答が行われました。本セミナーには、三国学長や全学教育推進センター教員をはじめ、96名の教職員が参加し、盛況のうちに終了しました。