北海道医療大学

訪問看護ステーション スタッフ紹介

看護職員

氏 名 専門・得意分野 関連学会・発表等

佐藤 明子

管理者/看護師/修士(看護学)/
皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)
“住み慣れた地域・ご自宅での生活を支える
質の高いサービスを提供します”

老年看護
在宅看護
皮膚・排泄ケア
スキンケア
フットケア
ストーマケア(人工肛門・人工膀胱のケア)
創傷ケア(褥瘡、瘻孔、潰瘍等)
排泄ケア
所属学会・研究会
日本在宅ケア学会
日本創傷・オストミー・失禁管理学会
日本褥瘡学会
日本排泄・ストーマリハビリテーション学会
日本下肢救済・足病学会
日本フットケア・足病医学会 北海道地方会 評議員
日本在宅褥瘡創傷ケア推進協会
日本在宅看護学会
  1. 認定看護師の同行訪問について(PDF
  2. 同行訪問説明書および同意書(PDF
  3. 同行訪問依頼書(PDF / Excel

出良 美香

看護師/3学会合同呼吸療法認定士
“ご本人、ご家族のお気持ちを大切に、
安心して生活できるよう
お手伝いをさせて頂きます”

在宅看護
認知症ケア
呼吸ケア
摂食・嚥下ケア
所属学会・研究会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
日本摂食嚥下リハビリテーション学会
日本認知症ケア学会

越後 麻弥

看護師/心不全療養指導士
“住み慣れた場所で、ご本人、ご家族の
希望する生活を続けていけるように、
お手伝いをさせていただきます”

在宅看護
終末期看護
がん看護
循環器看護
所属学会・研究会
日本緩和医療学会
日本がん看護学会

田村 紘子

看護師
“ご本人、ご家族が希望する場所で、
安心して生活を送ることができるよう
お手伝いさせていただきます”

在宅看護
老年看護
認知症ケア
終末期ケア
所属学会・研究会
日本認知症ケア学会

兼平 友輝帆

看護師/日本難病看護学会認定・難病看護師
“ご本人やご家族の生活に寄り添い、
在宅で安心して生活できるように
お手伝いさせていただきます”

在宅看護
老年看護
成人看護
神経難病看護
所属学会・研究会
日本在宅看護学会

リハビリテーション職員

氏 名 専門・得意分野 関連学会・発表等

水越 春樹

作業療法士
“利用者様と御家族の環境や
地域に合わせたリハビリを
一緒に考えながら提供していきます”

在宅リハビリ
脳血管疾患リハビリ
運動疾患リハビリ
予防リハビリ
所属学会・研究会
日本訪問リハビリテーション協会

宮﨑 拓

作業療法士
/3学会合同呼吸療法認定士
“ご利用者様やご家族が、
ご自宅や住み慣れた地域で
より生活しやすくなるような
リハビリを行います”

在宅リハビリ
脳血管疾患リハビリ
運動器リハビリ
予防リハビリ
所属学会・研究会
日本作業療法協会
北海道作業療法士会
日本訪問リハビリテーション協会

村上 正和

作業療法士/博士(保健学)/非常勤職員
/3学会合同呼吸療法認定士
““その人らしさ”を支える黒子として,
利用者様やご家族様と共に考え
一緒に歩んでいけるような
リハビリテーションを提供します”

在宅リハビリ
脳血管疾患リハビリ
運動疾患リハビリ
予防リハビリ
所属学会・研究会
日本作業療法協会
北海道作業療法士会
認知神経リハビリテーション学会
日本肩関節学会
日本訪問リハビリテーション協会
神経難病リハビリテーション研究会
日本作業行動学会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

多田 菊代

理学療法士/修士(保健学)/教員(兼担)
/3学会合同呼吸療法認定士
/腎臓リハビリテーション指導士
/サルコペニア・フレイル指導士
“ご本人・ご家族が望む「自分らしい生活」
を支えるリハビリテーションを提供します”

呼吸リハビリ
在宅リハビリ
運動器疾患リハビリ
予防リハビリ
所属学会・研究会
日本理学療法士協会
北海道理学療法士会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
日本腎臓リハビリテーション学会
日本サルコペニア・フレイル学会
日本呼吸理学療法学会
日本予防理学療法学会

地域包括
ケアセンター

Line Instagram X YouTube