本学の「剣道部」、「陸上競技部」が当別町教育委員会表彰の「スポーツ功績賞」を受賞しました。この賞は、本学の所在地である当別町の教育振興に寄与し、芸術文化・スポーツ活動水準の向上に貢献した団体・個人に授与されています。
剣道部は同団体として初めて第49回北海道女子学生剣道優勝大会で優勝し、第43回全日本女子学生剣道優勝大会への出場を果たした功績を認められての受賞となり、代表学生の中野 湖宵さん(理学療法学科4年)が当別町での表彰式に出席しました。
陸上競技部の水口 爽さん(看護学科3年)は女子三段跳びにて第46回北日本学生陸上競技対校選手権大会で準優勝を収め、天皇賜杯 第93回日本学生陸上競技対校選手権大会に出場した功績を認められ受賞となりました。当別町での表彰式には参加できなかったため、学内にて看護福祉学部の山田学部長より表彰状が授与されました。
両団体の学生にはこれからも文武両道の活躍が期待されています。