沿革
平成3年4月、札幌医療福祉専門学校において言語聴覚療法学科が生まれ、
その2年後の平成5年4月に、
現在の臨床心理学科の前身である「臨床心理専攻」が看護福祉学部に設立されました。
そして、この2つの学科・専攻が統合され、
平成14年4月にわが国初の「心理科学部」が誕生しました。
- 1974年2月学校法人東日本学園大学設立
- 1990年10月東日本学園 医科歯科クリニック開設
- 1991年4月札幌医療福祉専門学校(言語聴覚療法学科)増設
- 1992年4月札幌医療福祉専門学校(言語聴覚療法専攻学科)増設
- 1993年4月看護福祉学部医療福祉学科 臨床心理専攻 増設
- 1994年4月大学名称を「東日本学園」から「北海道医療大学」へ変更
- 1997年4月大学院看護福祉学研究科 臨床福祉・心理学専攻 修士課程増設
- 1999年4月大学院看護福祉学研究科 臨床福祉・心理学専攻 博士課程増設
- 2002年4月心理科学部(臨床心理学科・言語聴覚療法学科)増設
- 2003年6月心理臨床・発達支援センター設置
- 2004年3月札幌医療福祉専門学校閉校
- 2004年4月大学院心理科学研究科 臨床心理学専攻 修士・博士課程増設
- 2006年4月大学院心理科学研究科 言語聴覚学専攻 修士・博士課程増設
- 2018年4月心理臨床・発達支援センターを増改築
- 2018年4月心理科学部、大学院心理科学研究科 公認心理師対応カリキュラムを開設
歴代学部長
- 2002年4月初代高橋 憲男
- 2006年4月第2代阿部 和厚
- 2008年4月第3代高橋 憲男
- 2012年4月第4代中野 倫仁
- 2020年4月第5代冨家 直明