学生の皆さまへ
令和7年度 各種奨学金の新規申請受付けについて、下記の通りお知らせします。
今回申請いただけるのは、以下の奨学金です。どれかひとつを申請することもできますし、同時にいくつかを申請することも可能です。新規で申し込む学生が対象です。
修学支援新制度には、多子世帯への制度が加わるため、該当となる学生は内容のご確認をお願いします。
詳細は下記のリンクをご参照ください。
・令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ
【日本学生支援機構 奨学金】
<奨学金の種類>
① 修学支援新制度(授業料減免と給付奨学金)
授業料減免と給付奨学金(返還の必要がないもの)を併せて受けられる制度です。
採用後、今年度前期から授業料減免が開始します(新入生は入学金も減免)。
また、4月分からの奨学金が7月に給付されます(その後はひと月ごとの給付)。
※ 前期募集に申請する場合は、前期学納金(授業料)は、奨学金の採用・不採用決定まで
納めないでください。すでに納めた場合は、採用決定後に返金されます。
制度の詳細は、下記ホームページで確認ください。
※修学支援新制度には、多子世帯への制度が加わるため、該当となる学生はご確認ください。
・日本学生支援機構のHP「高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付奨学金)」
② 貸与第一種奨学金(無利子)
③ 貸与第二種奨学金(有利子)
卒業後の返還が必要となる奨学金です。
採用後、4月分からの奨学金が7月に振込まれます(その後はひと月ごとの振込み)。
制度の詳細は、下記ホームページで確認ください。
申請希望者は、4月7日(月)以降に学生支援課窓口前で資料を受取ってください。
※ 医療技術学部学生は、札幌あいの里キャンパス医療技術学課で受取り可能です。
配布資料は「奨学金ダイジェスト」「奨学金確認書兼地方税同意書のセット」などです。
奨学金の内容を事前に確認したい学生は、下記リンクよりご確認ください。
「2025年度在学者用給付奨学金案内」・「2025年度在学者用貸与奨学金案内」は、
配布予定の「奨学金ダイジェスト」より詳細な情報が記載されています。
日本学生支援機構奨学金の申請は、令和7年度より、ガクシー「奨学金サイト」
を利用して行います。
3月下旬に届いたメールを確認し、ガクシーを登録ください。
ガクシーサイト: https://gaxi.jp/
学生の申請は、4月15日(火)よりガクシーで受付いたします。
詳細は、下記の動画をご確認ください。下記は学部学生用の説明動画です。
日本学生支援機構奨学金_説明動画 ←手続き方法等はこちらの動画でご確認ください。
音声無しVer.は、添付資料を参照ください。
※歯科衛生士専門学校生の動画等は、4月7日(月)にi-portalで周知します。
【東日本学園奨学金】
本学独自の奨学金です。卒業後の返還が必要となる奨学金です。
採用後、4月分からの奨学金が7月に振込まれます。(その後はひと月ごとの振込み)。
制度の詳細は、下記ホームページ(一般奨学生)で確認できます。
申請希望者は、4月1日(火)より学生支援課窓口前で資料を受取ってください。
2025年4月
学生支援課