北海道医療大学

お知らせ

南幌町教育委員会と地域連携事業に関する協定を締結しました

このたび、北海道医療大学心理科学部は、南幌町教育委員会と地域連携事業に関する協定を締結いたしました。
この協定は、教育・文化・まちづくり・産業などの分野で、両者が協力し合いながら、地域社会の発展と人材育成を目指すことを目的としています。

 

●協定事項
(1) 心理科学部と教育委員会との連携による事業
(2) 児童生徒への対応に係る協議、相談
(3) 児童生徒、教師及び保護者への指導、助言並びに心理科学部生との交流
(4) 心理科学部及び学生の南幌町における研修への協力と町民との交流
(5) 会議、セミナー等の共同開催
(6) その他、両者が必要と認める事項

 

協定締結に伴い、8月19日(火)には南幌町立南幌中学校にて、小・中学校職員合同研修会を開催しました。
当日は、心理科学部の冨家教授が講師を務め、子ども理解支援ツール【ほっと】を活用した分析と検証について講演を行いました。
参加者からは「とても有意義な研修だった」との声が寄せられ、実践的な学びの場となりました。
今後も、本協定に基づき、地域と連携したさまざまな事業を展開してまいります。詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたしますので、ぜひご注目ください。

 

左から、冨家教授、西田教育長

 

アーカイブ

Line Instagram X YouTube