8月25日(月)、利尻中学校の3年生1名が本学にて大学見学学習を行いました。
この学習は、総合的な学習の時間「進路学習」の一環として実施されたもので、学生の希望により、看護福祉学部看護学科での体験が行われました。
当日は、点滴注射の体験をはじめ、実習室や教室の見学、在学生との交流(大学での勉強や大学生活について)など、充実したプログラムが展開されました。
短い時間ではありましたが、参加した生徒にとって、進路を考えるうえで貴重な機会となったようです。
本学では今後も、地域の教育機関と連携しながら、未来を担う若者たちに学びの場を提供してまいります。