北海道医療大学

イベント

2025年度カナダ・アルバータ大学語学研修(現地プログラム)参加学生募集開始

本学の協定校であるカナダのアルバータ大学にて開催される短期プログラム(14日間又は21日間)に参加する学生を募集します。現地で実際にカナダの歴史・文化に触れ、充実した語学プログラム・ホームステイで生きた英語を学びませんか?

今年度は、以下の2つのコースの参加者を募集します。

 

・基礎英語コース(Communication Skills for Global Citizenship)14日間
・医療英語コース(English for Health Sciences)21日間

 

医療英語コースは、医療系学部の学生を対象としており、基礎的な医療英語やカナダの医療制度について学ぶことができます。ただし、最少催行人数(12名)に満たない場合(他校の参加者も含めて12名)や、事前の英語レベルテストで一定の基準を満たさない場合には、基礎英語コースへ変更となります。(日程は21日間のまま)参加希望者は、この点を了承の上、お申し込みください。

 

実施期間:

A日程(基礎英語コース):2025年8月2日(土)~8月15日(金) 14日間
B日程(医療英語コース):2025年8月2日(土)~8月22日(金) 21日間
※A日程かB日程のどちらかを選択

 

募集人数:

1名~参加可能です。(教員が引率)

 

対象学生:

実施期間に参加可能な学生(詳しくは別紙リスト(対象学年・単位振替)を参照)

 

単位振替:

学部・学年により異なる(詳しくは別紙リスト(対象学年・単位振替)を参照)

 

研修費用:

A日程:750,000円前後(為替レート等により変動あり・3/1現在の航空券料金で概算)

B日程:850,000円前後(為替レート等により変動あり・3/1現在の航空券料金で概算)

(上記費用に含まれるもの:授業料・レベルチェックテスト・ホームステイ代(食事込)空港ピックアップ)

※日帰りロッキーツアー(夕食付)は追加料金約30,000円(A・B日程)

※2泊3日ロッキーツアーは追加料金約90,000円(B日程のみ)

※海外保険料等は別途参加者負担となります。(大学指定保険に加入必須)

研修終了後、北海道医療大学後援会より100,000円の補助あり

 

応募条件:

研修終了後に報告書を提出すること(A4用紙に日本語・英語で各1~2枚程度記入(報告書はHPに掲載致します。)

 

応募締切:

2025年5月7日(水)

※5月12日(月)までに申込金50,000円を国際交流推進センターに提出

(ロッキーツアーを申込する方は、申込金と一緒にオプショナルツアー参加申込書を提出)

オプショナルツアー参加申込書はこちら

 

問合せ先:

国際交流推進センター(図書館棟1階)

globalnetworkingoffice@hoku-iryo-u.ac.jp

 

応募方法:

申込フォームにアクセスし、必要事項を入力・送信

申込フォームはこちら

 

募集要項:

対象学年・単位振替はこちら

研修スケジュール案(カナダ時間)はこちら

 

プログラムの特徴:

アルバータ大学は1908年創立の歴史のある州立の総合大学です。
アルバータ大学があるエドモントンはカナダ・アルバータ州の州都で、カナダで6番目の大都市です。1年を通して多くの世界的なイベントが開催されるため、「フェスティバル・シティ」と呼ばれており、北米最大のショッピングセンター「ウェスト・エドモントン・モール」もあります。
研修では、カナダの歴史、文化、多様性、持続可能性、地域社会への貢献、異文化コミュニケーションなどを学び国際的な視野を養います。午前中の英語クラスでは、他の留学生と一緒に勉強することで、午後のアクティビティでは、教室の外でカナダ人と交流することで、英語でのコミュニケーション力を高めます。
英語クラスは、大学のメインキャンパスで月曜日から金曜日の08:30から12:30まで行われ、午後は、学外でのさまざまなアクティビティを通してカナダの文化を学びます。
また、研修中はホームステイとなり、学校や旅行だけでは学べない現地での生活を実際に体験していただきます。

 

過去の研修の写真・研修報告はこちら

 

アーカイブ

Line Instagram X YouTube