ココロもカラダも元気になる!
元気の種って?  |  食と健康 |  元気が出る植物写真  |  堀田清の元気が出るお話

ブログ「堀田清の元気が出るお話」

すずしろの花



北海道医療大学 薬用植物園・北方系生態観察園

鍋は究極の薬膳だ!

その他の具のお話

マメ類

マメ科大豆の種子から作られる豆腐は食物繊維以外の大豆の効用をほとんど受け継ぎ、しかも大豆よりも消化吸収が良い機能性食品です。グリシニンというタンパク質が含まれており、コレステロール値を低下させることが知られています。ポリフェノールの1つであるイソフラボンという物質も含まれており、これが女性ホルモンと同様の働きをして、更年期障害や骨粗しょう症の予防にも役立つ他、最近では、このイソフラボンと大豆サポニンという物質が大腸癌、乳癌、前立腺癌などの発生率を低下させているという報告もあります。ビタミンEには抗酸化作用もありますし、大豆レシチンが血液中のコレステロールが固まるのを防いで血液をサラサラにし、脳の働きを活発にする働きもあります。

その他鍋に使われる厚揚げや味噌なども大豆製品の一種であり、効能はほとんど豆腐と同じと考えて良いです。

糸こんにゃく

体内で消化されない食物繊維の一種、グルコマンナンがほとんどの成分です。その他サトイモ科の植物から作られるのでカリウムが豊富に含まれています。グルコマンナンはほとんど消化吸収されないため、腸の働きを活発にし、便をやわらげて排便を促します。同時に老廃物や癌細胞などを作り出す毒素を吸収しながら腸内を移動して、最後はそのまま体外に排泄してくれるので、大腸癌の予防に有効です。またグルコマンナンは、腸からのコレステロールと糖質の吸収を抑えるため、コレステロール値や血糖値の急激な上昇を防ぎますし、腸内で膨張しながらゆっくり移動していくために早く満腹感が得られるので、食欲をセーブして肥満の予防にも効果があります。

キノコ類

シイタケ、マイタケ、エノキ、シメジなどのキノコ類にはガン予防効果の高いβ-グルカンや食物繊維が含まれています。だし汁の項でも説明したようにシイタケ、特に乾しシイタケにはビタミンD前駆物質であるエルゴステリンがかなり含まれており骨粗しょう症予防にもってこいの食材です。

「鍋は究極の薬膳だ!」

鍋の材料のお話