戦略的大学連携支援事業 平成22年度第1回FDワークショップ 開催
7月17日、本学札幌サテライトキャンパス(札幌市中央区北4条西5丁目アスティー45 12階)において、戦略的大学連携支援事業平成22年度第1回FDワークショップが開催されました。
当日は連携8大学から15名の参加があり、テーマ「e-learningシステムを用いた口腔医学の推進」について、特別講演、グループワーク、全体発表が行われ、活発な議論が交わされました。
当日は連携8大学から15名の参加があり、テーマ「e-learningシステムを用いた口腔医学の推進」について、特別講演、グループワーク、全体発表が行われ、活発な議論が交わされました。
[プログラム]
●7月17日(土)
13:00〜13:05 | 開会の辞 | 北海道医療大学 教授 古市 保志 |
13:05〜14:20 | 特別講演 | 「e-learning活用法と実践事例」 千歳科学技術大学 総合光科学部 グローバルシステムデザイン学科 教授 小松川 浩 氏 |
14:20〜14:30 | 挨 拶 | 北海道医療大学 歯学部長 有末 眞 |
14:30〜14:35 | ワークショップ説明 | |
14:35〜16:05 | グループワーク | |
16:00〜17:05 | 全体発表 | |
17:05〜17:10 | アンケート | |
17:10〜17:20 | まとめ |

千歳科学技術大学教授小松川浩氏による特別講演

ワークショップ (グループワーク)

ワークショップ (全体発表)

平成22年度第1回FDワークショップ出席者