![]() |
近年、歯周疾患により失われた歯周組織を再生するために自己組織由来幹細胞が注目されています。我々は新鮮抜去歯から歯根膜細胞を採取し、幹細胞または多分化能を有する細胞の同定、それらを用いた細胞分化における遺伝子発現制御の分子メカニズムの解析、免疫不全動物を用いた歯周組織再生能の研究を行っています。 |
近年、歯周炎と早産・低体重出産の関連性が注目されており、世界各国から多くの研究が報告されています。我々は、札幌医科大学の産科周産期科と歯科口腔外科の協力のもと、切迫早産と診断された妊婦さんの歯周組織検査、口腔清掃指導、歯肉縁上スケーリングを行い、出産後の新生児の体重および出産時の妊娠週数や妊娠中の全身状態についての調査を行っています。 | ![]() |
![]() |
ラクトフェリンは、その母乳や牛乳などに多く含まれるたんぱく質の一種で、病原微生物およびウィルス感染に対する免疫作用の強化、抗炎症作用、化学発がん剤による発がんの予防効果などが報告されています。我々は、安全性の非常に高いラクトフェリンの歯科治療分野への応用の可能性を研究しています。 |
歯が欠損した部位に対する治療法としてインプラント治療は急速に普及してきています。しかしながら、インプラント周囲組織の構造は、歯周組織の構造とは違うために、感染に対して脆弱であることが報告されています。我々は、インプラント表面に固定化した生体機能性分子により、インプラント周囲の細胞をコントロールし、歯周組織に近い組織をインプラント周囲に構築することを研究しています。 | ![]() |
最近の業績 | |
2012 |
原著論文 | FGF-2 induces proliferation of human periodontal ligament cells and maintains differentiation potentials of STRO-1+/CD146+ periodontal ligament cells | Hidaka T, Nagasawa T, Shirai K, Kado T, Furuichi Y | ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY 57 (2012) 830-840 |
原著論文 | E-Selectin Mediates Porphyromonas gingivalis Adherence to Human Endothelial Cells | Komatsu T, Nagano K, Sugiura S, Hagiwara M, Tanigawa N, abiko Y, Yoshimura F, Furuichi Y, Matsushita K | Infection and Immunity 80 (2012) 2570-2576 |
原著論文 | Enhanced compatibility of chemically modified titanium surface with periodontal ligament cells | Kado T, Hidaka T, Aita H, Endo K, Furuichi Y | Applied Surface Science 262 (2012) 240-247 |