ONE TEAM, ONE DREAM. special 記念講演会

創立50周年記念講演会 開催報告

 2024年8月31日(土)、本学園創立50周年記念講演会をANAクラウンプラザホテル札幌で開催しました。会場には教職員や在学生・卒業生、そして一般の方など278名の方にお越しいただき、オンラインでは145名の方にご視聴いただきました。この講演会では、本学心理科学部臨床心理学科卒業生で、フリーアナウンサーとして活躍中の千葉真澄さんに司会を務めていただきました。

 50周年記念事業企画委員長の和田副学長による開会の言葉から始まり、鈴木理事長、三国学長の挨拶の後、吹奏楽団による記念演奏がありました。楽団は本学吹奏楽部や教員、そして卒業生等を中心とした50周年のための特別編成で、看護福祉学部・福祉マネジメント学科の志水学科長の指揮で披露されました。楽曲は行進曲「威風堂々」より第一番(作曲 E. エルガー)とエルザの大聖堂への行列(作曲 R. ワグナー)の2曲で、開演前は緊張している様子の楽団学生でしたが、50周年記念に相応しい素晴らしい演奏でした。

 メインの講演では、本学客員教授で2023WBC侍JAPANヘッドコーチを務めた白井一幸氏を講師にお招きし「目的を持って生きる」をテーマにお話しいただきました。和やかな雰囲気でご講演いただきながらも学園がチームとして進むべく指針となる有意義なお話を拝聴することができ、今後ますますの学園発展に向けた新たなスタートとして、出席した教職員らは気持ちを引き締めていました。

 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。