食品衛生学食品予防栄養学に関するお知らせ  

(最終更新日2009年10月6日トップページ

食品機能成分データベースインデックスへ戻るトップページ

 本学の『食品衛生学』・『食品予防栄養学』の講義をベースとしたページです

新着情報第1回レポート受付結果(2009.10.6)

ニックネーム確認&更新(10.6)

第1回レポート受付は終了しました(9.29)

メールのアドレス:food@hoku-iryo-u.ac.jp

**2009年度 食品衛生学に関するお知らせ**

講議で分からなかったことも、メールでの問い合わせに対応します

2009年度食品衛生学
締め切り日
課 題
第1回課題

(受付結果

2009.9.28:24:00

指示に従い、食中毒菌の最近5年間における事件数と患者数のグラフを作成し、グラフから食中毒の傾向について解説せよ。(メールあるいはレポート用紙いずれも可)

厚生労働省の食中毒発生状況サイトはここ

2008年度

2008年度食品衛生学
締め切り日
課 題
第2回課題
2008.10.20:24:00

過去5年間に発生した食中毒事件のうち、2件をレポートせよ。

必須事項:発生日時、原因菌、原因食、規模(患者数)、

     場所、情報源

第1回課題
2008.9.22:24:00

指示に従い、食中毒菌の1975年〜2007年まで、5年ごとに事件数をグラフ化し、グラフから食中毒の傾向について解説せよ。

注意!:プリント記載の事項の変更点:食中毒データの対象年を1970年以降とあるのを、1975年以降の5年ごと、また、事件数と患者数とあるのを事件数のみで良いことにします。すでに調べて記載した人はそのままでかまいません。

2008年度食品予防栄養学
締め切り日
課 題
第3回課題
2008.6.30:24:00

6月3日に配付したプリントで、下線部の誤りを正しくなおしなさい。(100問)レポート用紙あるいはメールも可。

追加訂正箇所:問題番号36:下線部は金属封鎖作用、

問題番号51ニトロソアミン、なお番号92は欠番

第2回課題
2008.5.22:24:00:期間延長

メールで提出した人は受信されたかどうか確認できます

食品安全委員会について五項目にまとめ説明しなさい。

第1回課題
2008.4.22締切りました:メールで提出した人は受信されたかどうか確認できます

食品包装の食品添加物表示部分を切り取り,またはコピーをレポート用紙に貼付し,添加物の一つを選びその使用目的,構造式,添加物の特徴を説明しなさい.

注:メールによる提出の場合は,ニックネームをお忘れなく!(2007.4.5)


2007年度食品衛生学
締め切り日
課 題
第4回課題
2007.12.26(24:00)

本年度「食品衛生学」で学んだ毒素,中毒,その他の項目でもっとも印象に残ったことがらベスト3を選び,その理由も書いて下さい.

第3回課題
2007.11.26(24:00)

配付した生物の毒一覧表を見て,考えられることを3つ,箇条書きにしてレポートして下さい.

第2回課題
2007.10.1

病原性大腸菌について30分で講義をするとしたら,どのような講義をしますか.項目,時間配分など授業を計画して下さい.

第1回課題
2007.9.14

配付したプリントの食中毒データから導き出されることを述べよ.(グラフ,図なども可)


2007年度 食品予防栄養学に関するお知らせ

課題レポートの内容で評価します.課題は授業中に提示し,その後このサイトでもお知らせします.

2007年度食品予防栄養学
締め切り日
課 題
第5回課題(最終回)
2007.6.30(24:00)

課題プリントの下線部の誤りを正しく書き直してください

第4回課題
2007.5.28(19:00:レポート/24:00:メール)

内分泌かく乱物質について5項目にまとめ簡潔に説明しなさい

第3回課題
2007.5.7(19:00:レポート/24:00:メール)

食品包装の食品添加物表示部分を切り取り,またはコピーをレポート用紙に貼付し,添加物の一つを選びその使用目的,構造式,添加物の特徴を説明しなさい.

第2回課題
2007.4.23(19:00:レポート/24:00メール)本学ネットワークの障害により締切り以降も受付けます

HACCPについて5項目の簡潔な文にまとめて説明せよ

第1回課題
2007.4.09締切りました:メールで提出した人は受信されたかどうか確認できます

腐敗,褐変現象,または脂質の変質に関して5項目の簡潔な文にまとめて説明せよ.

注:メールによる提出の場合は,ニックネームをお忘れなく!(2007.4.5)


2006年度食品衛生学 

2006年度分
項 目
2006年度食品衛生学関連レポート課題受付結果

第1〜10回課題レポート受付結果

2006年食品衛生学定期試験

食品衛生学定期試験解答例掲載


 北海道医療大学関連リンク集:トップページ / 衛生化学講座 / 薬学部 / 個体差健康科学研究所 / 北海道医療大学 
  *このペ−ジは北海道医療大学薬学部衛生化学教室教授和田啓爾が作成したものです。

 *お問い合わせは-->wadakg@hoku-iryo-u.ac.jpへどうぞ:注:お問い合わせの際は,ご所属・お問い合わせの背景等をお願いいたします.

各種法律等に抵触する可能性があるものについてはお答えできない場合がございます