

3月3日(土)13:00から文部科学省がんプロフェッショナル養成プラン インテンシブコース がん専門薬剤師養成基礎講座の一環として「がん薬物療法研究討論会」を札幌全日空ホテルで開催した。今回の企画は、昨年10月に神戸市で開催された「第21回日本医療薬学会年会」で一般演題として発表した内容を研究紹介として提供いただき、討論などを通して各施設の業務に役立てていただくことを目的とした。全道各地の13施設より演題を提供いただき大変内容の充実した討論会となった。演題を3つのパートに分けて行なったが、会場からの質問も多く参加者には大変参考になる内容であった。今後もこのような企画を継続して実施したいと考えている。
〜受講者アンケートより〜
- 化学療法による副作用対策などは今後の業務に有用であった。
- 他施設における使用経験等を知ることができ勉強になった。
- ディスカッションが良かった。
- 不得手な分野における研究発表題材もあり、知識を増やす良い機会となった。
- 全般的に結論や考察がしっかり提示されていた。
- 医師への新たな情報提供に役立てることができる内容だった。
- up to dateのものが多く良かった。