本文へスキップ

努力・練習・勝負に関する名言

[ 名言 / 引用文 ]

No.4 - A - 1



「勝つ意欲」はたいして重要ではない。

そんなものは誰もが持ち合わせている。

重要なのは、勝つために準備する意欲である。



ボビー・ナイト(バスケットボールコーチ)



No.4 - A - 2



努力して結果が出ると、自信になる。

努力せず結果が出ると、傲りになる。

努力せず結果も出ないと、後悔が残る。

努力して結果が出ないとしても、経験が残る。



発言者不明



No.4 - A - 3



人生における大きな喜びは、「君にはできない」と世間が言うことをやってのけることである。



ウォルター・バジョット(経済学者)



No.4 - A - 4



苦しいから逃げるのではない。

逃げるから苦しくなるのだ。



ウィリアム・ジェームズ(心理学者)



No.4 - A - 5



中途半端にやると他人のマネになる。

とことんやると他人がマネできないものになる。



発言者不明



No.4 - A - 6



自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ。



江副 浩正(株式会社リクルート創業者)



No.4 - A - 7



失敗?これはうまくいかないということを確認した成功だよ。



トーマス・エジソン(発明家)



No.4 - A - 8



夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること。



山本 寛斎(ファッションデザイナー)



No.4 - A - 9



平凡なことを毎日平凡な気持ちで実行することが、すなわち非凡なのである。



アンドレ・ジッド(作家)



No.4 - A - 10



目標は他人から与えられても駄目。

目標はいつも自分の中から生まれてくるべきなんだ。



タイガー・ウッズ(プロゴルファー)



No.4 - A - 11



型をしっかり覚えた後に、型破りになれる。



中村 勘九郎(歌舞伎役者)



No.4 - A - 12



「努力してます」と練習を売り物にする選手は、一流とはいえない。



長嶋 茂雄(プロ野球監督)



No.4 - A - 13



努力は必ず報われる。

もし報われない努力があるのならば、

それはまだ努力と呼べない。



王 貞治(プロ野球監督)



No.4 - A - 14



満足しない事は、スキルを上げる一番のテクニックだ。



ウェイン・グレツキー(NHLコーチ)



No.4 - A - 15



勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。



野村 克也(プロ野球監督)



No.4 - A - 16



「誤審」は神様がオレに与えた試練なんだろうな。



セレス小林(プロボクサー)



No.4 - A - 17



精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。

根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうからだ。



落合 博満(プロ野球監督)



No.4 - A - 18



不可能とは、

自らの力で世界を切り拓くことを放棄した臆病者の言葉だ。


不可能とは、

現状に甘んじるための言い訳に過ぎない。


不可能とは、

事実ですらなく、単なる先入観だ。


不可能とは、

誰かに決めつけられることではない。


不可能とは、

通過点だ。


不可能とは、

可能性だ。


不可能なんてありえない。



モハメド・アリ(プロボクサー)



No.4 - A - 19



努力を癖にしてしまえば苦労せずに成功できるだろう。



流 音弥(作家)



No.4 - A - 20



一番になりたければ、他の人がやらないことをやりなさい。



流 音弥(作家)



No.4 - A - 21



主役になれなければ、名脇役になればいい。



流 音弥(作家)



No.4 - A - 22



「勝ち負けにこだわるのはくだらない」というのは、勝てない人間が吐く言葉だ。



流 音弥(作家)



No.4 - A - 23



ここまでやるのかと言われるくらいまでやって、初めて差別化できる。



流 音弥(作家)



No.4 - A - 24



タイムアップの笛は、次の試合へのキックオフの笛である。



デットマール・クラマー(サッカー日本代表コーチ)



No.4 - A - 25



強い者が勝つのではない。勝った者が強いのだ。



フランツ・ベッケンバウワー(サッカードイツ代表監督)



No.4 - A - 26



努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。



井上 靖(小説家)



No.4 - A - 27



結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。

決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。



イチロー(プロ野球選手)



No.4 - A - 28



びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。

確実にこなせないといけないプレーを、確実にこなせるチームは強いと思います。



イチロー(プロ野球選手)



No.4 - A - 29



やってみて「ダメだ」とわかったことと、

はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。



イチロー(プロ野球選手)



No.4 - A - 30



100回叩くと壊れる壁があったとする。

でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、99回まで来ていても途中であきらめてしまう。



松岡 修造(プロテニス選手)



No.4 - A - 31



苦しみは人間を強くするか、それとも打ち砕くかである。

その人が自分の内に持っている素質に応じてどちらかになるのである。



カール・ヒルティ(哲学者)



No.4 - A - 32



途中であきらめちゃいけない。

途中であきらめてしまったら、得るものより失うものの方が、ずっと多くなってしまう。



ルイ・アームストロング(ミュージシャン)



No.4 - A - 33



日常生活でいい判断ができないやつに、グラウンドでいい判断ができるわけがない。



平尾 誠二(ラグビー日本代表監督)



No.4 - A - 34



1千回と1千1回とでは天と地の隔たりがあった。

まさに最後の1回は全身全霊の限界力を振り絞った一発。その前の1千回はこの1回のためのお膳立てに過ぎない。

最後の一発はその前の1千回に勝るとも劣らない価値がある。



マッスル北村(ボディービルダー)



No.4 - A - 35



「あの頃はよかった」って?

それはお前が止まっとるんじゃ。



吉野 寿(ギタリスト)



No.4 - A - 36



1番いい練習メニューなんて結局死ぬまでわかんねえ。

研究者だってそのうち意見が変わるしな。


でも良くない練習は分かるだろ。

手抜いたら100%分かる。

自分で抜いてんだから。


それじゃやること1つだ。

絶対に手を抜かねえでやり切る。

そうすりゃいい練習なんて勝手に見えてくる。



武井 壮(陸上選手)



No.4 - A - 37



トップだからいいというもんじゃない。

二番目が彼方にかすむほどずっと先を行っていたい。



松坂 大輔(プロ野球選手)



No.4 - A - 38



成功者の言葉しか世の中には残らないから『やればできる』が格言になる。

夢は叶わないかもしれない。

叶える為の努力は無駄に終わるかもしれない。


でも何かに向かっていたその日々を君は確かに輝いて生きていたのではないか。

それが報酬だと思わないか。



為末 大(陸上選手)








FIRST MOLARS Official Facebook Page




























copyright© 2011 MAXIMUM THE MAXIM all rights reserved.