教育概要
疾病予防と健康増進に貢献できる薬剤師を育てる
衛生薬学(環境衛生学)は、「環境の維持・向上により、健康な人が病気にならないようにする学問」として、予防健康科学の分野を担っています。社会・集団の視点から健康と疾病を理解し、地域のなかで普及するために、公衆衛生、生活環境と健康、化学物質の生体への影響について学び、健康の専門家としての薬剤師が身につけるべき衛生薬学の基本的事項を修得し、「地域保健に貢献できる薬剤師」の育成を目指します。
【担当授業】
◯ 小島 弘幸 教授
学部
環境衛生学(科目担当者)
毒性学(科目担当者)
応用衛生学特論(分担)
実務実習前実践演習(分担)
薬学英語II(分担)
社会薬学特論I(分担)
薬学総合講義(分担)
衛生薬学実習(分担)
薬学基礎研究I・II・III(科目担当者)
総合薬学研究(科目担当者)
大学院
衛生薬学セミナーII(分担)
衛生薬学特論I・II(分担)
予防医療学特論(科目担当者)
課題研究(科目担当者)
◯ 寺崎 将 准教授
学部早期体験学習(分担)
公衆衛生学(科目担当者)
医療福祉活動演習(福祉)(分担)
応用衛生学特論(分担)
実務実習前実践演習(分担)
薬学英語II(分担)
社会薬学特論I(分担)
薬学総合講義(分担)
衛生薬学実習(分担)
薬学基礎研究I・II・III(科目担当者)
総合薬学研究(分担)
大学院
衛生薬学セミナーI(分担)