●メインテーマ:
くらしを豊かにするケアラー支援
北海道医療大学看護福祉学部学術大会は、今年で第20 回を迎えました。過去の大会では、看護・福祉の対象となる人々のニーズやそれらの人々を支援する専門家の活動を発信してきました。今回は、家族支援に着目し、病気や障がいのある家族の介護や世話をする人(ケアラー)の支援をテーマとしました。昨今の少子高齢化、核家族化の割合が全国平均を上回る北海道においても、令和4 年4 月1 日に「北海道ケアラー支援条例」が施行され、翌年に策定された「北海道ケアラー支援推進計画」のもと、支援活動が拡がりつつあります。
当日の企画では、多様なケアラーの理解、道内における支援の取組みに関する講演、シンポジウムを予定しております。本大会を通じて、ケアラーの現状を知っていただき、道民として、看護・福祉の専門家として、何ができるのかを一緒に考える機会となりますことを大いに期待したいと思います。スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
第20回学術大会長 木浪 智佳子(北海道医療大学看護福祉学部)
●プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
10:05~11:45 |
|
12:00~12:30 | 総 会 |
13:10~15:00 |
|
15:10~16:30 | 研究発表 |
17:30~19:30 | 情報交換会(会場:ホテルマイステイズ札幌アスペン) ※要事前申込 |
[学術大会] | ||
---|---|---|
事前申込: | 会員 | 2,000円 |
非会員 | 2,500円 | |
当日申込: | 一律 | 2,500円 |
※記念講演のみ参加の場合は無料 | ||
[情報交換会] | 3,500円(要事前申込) |
当日参加も可能です.
当日参加希望の方は、直接会場にお越しください.
受付
午前:アスティ45・ACU:16階
午後:北海道医療大学札幌サテライトキャンパス・ACU 12階
申し込みは締め切りました。