北海道医療大学のページへ

真島 理恵(MASHIMA, Rie) (Ph.D)

北海道医療大学 心理科学部 講師
〒061-0293 北海道石狩郡当別町金沢1757 北海道医療大学 心理科学部
e-mail: rmashima*hoku-iryo-u.ac.jp (*を@に置き換えて下さい)

English Version

北海道医療大学心理科学部心理学研究参加システムへの登録はこちら

氏名

真島 理恵 (MASHIMA, Rie)

学歴

平成10年4月 北海道大学文学部人文科学科 入学
平成14年3月 北海道大学文学部人文科学科 卒業
平成14年4月 北海道大学大学院文学研究科 修士課程 入学
平成16年3月 北海道大学大学院文学研究科 修士課程 修了
平成16年3月 北海道大学大学院文学研究科 博士後期課程 入学
平成19年3月 北海道大学大学院文学研究科 博士後期課程 単位取得退学
平成20年3月 北海道大学大学院文学研究科 博士号(文学)取得

職歴

平成14年4月 北海道大学ティーチング・アシスタント(平成14年7月まで )
平成15年4月 北海道大学ティーチング・アシスタント(平成15年7月まで )
平成16年5月 北海道大学ティーチング・アシスタント(平成16年6月まで)
平成16年4月 北海道大学リサーチ・アシスタント(平成17年3月まで)
平成16年5月 北海道大学21世紀COE「心の文化・生態学的基盤に関する研究拠点」リサーチ・アシスタント(平成17年3月まで)
平成16年9月 苫小牧医師会附属看護専門学校非常勤講師(平成17年11月まで)
平成17年4月 日本学術振興会特別研究員(DC2)(平成19年3月まで)
平成19年4月(平成20年3月まで) 日本学術振興会特別研究員(PD)
平成20年4月(平成28年3月まで) 熊本学園大学商学部 専任講師
平成28年4月 北海道医療大学心理科学部 専任講師(現在に至る)

所属学会

日本社会心理学会
日本心理学会
日本グループ・ダイナミックス学会
人間行動進化学会

賞罰

  1. 真島理恵 日本社会心理学会平成14年度若手研究者奨励金(現奨励賞), 2002
  2. 真島理恵・高橋伸幸, 多人数間の助け合い状況における選別的利他行動の実証的検討. 日本グループ・ダイナミックス学会優秀学会発表賞, 2006
  3. 真島理恵・高橋伸幸, 間接互恵性の成立: 非寛容な選別主義に基づく利他行動の適応的基盤. 日本心理学会優秀論文賞, 2006
  4. Rie Mashima, An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 北海道大学大学院文学研究科 魅力ある大学院教育イニシアティブ「人間の統合的理解のための教育的拠点」 第2回院生ポスター発表優秀発表賞, 2007

研究助成金等

  1. 真島理恵 (2004). 日本社会心理学会大学院生海外学会発表補助金
  2. 真島理恵 (2005-2006). 一般交換の成立及びそれが人々の心理過程を通じて社会の基盤形成に果たす機能,科学研究費補助金(特別研究員奨励費)
  3. 真島理恵 (2007). 相互協力形成の心理・社会的基盤:交換関係の連結に関する理論的・実証的研究,科学研究費補助金(特別研究員奨励費)
  4. 真島理恵, 社会的交換の連結戦略に関する理論的研究 熊本学園大学学術研究助成, 2008
  5. 真島理恵 (2009-2010). 社会的ジレンマと個人間交換との連結,科学研究費補助金(若手B)
  6. 真島理恵 (2011-2013). サンクションの成立基盤に関する理論的実証的検討,科学研究費補助金(若手B)
  7. 真島理恵 (2014-2016). 「社会差」を投入した、サンクションの成立原理解明モデルの作成,科学研究費補助金(挑戦的萌芽)
  8. 真島理恵 (2018-2020). 信頼関係形成方略の社会差についての理論的・実証的研究,科学研究費補助金(基盤研究(C))
  9. 真島理恵 (2022-2026). 情報伝達プロセスを組み込んだ評判共有及び相互協力達成原理の理論的・実証的検討,科学研究費補助金(基盤研究(C))
  10. 高橋伸幸・清成 透子・瀧本彩加・田村光平・真島理恵 (2022-2026). 一般交換において用いられる評判情報を作りだす情報統合過程の理論的・実証的検討 ,科学研究費補助金(基盤研究(A))(分担)

担当科目

  • 多職種連携入門
  • 社会・集団・家族心理学T
  • 心理学実験
  • 心理学統計法U
  • 行動経済学
  • 専門演習T
  • 専門演習U
  • 専門演習V
  • (大学院)臨床心理学研究法
  • (大学院)公認心理師課題演習
  • Webコンテンツ(社会心理学動画)

  • 高校生のための心理学講座Youtube版「社会心理学入門」
  • 自己を守る心理〜テスト前の掃除〜(北海道医療大学臨床心理学科 心理教員による講義・心理学マメチシキ動画
  • 頼みごとのテクニック@:小さいお願いからはじめる(北海道医療大学臨床心理学科 心理教員による講義・心理学マメチシキ動画
  • 頼みごとのテクニックA:大きいお願いからはじめる(北海道医療大学臨床心理学科 心理教員による講義・心理学マメチシキ動画
  • 業績一覧

    <著書>

    1. 著者名:真島理恵
      図書名:利他行動を支えるしくみ−「情けは人のためならず」はいかにして成り立つか−
      出版年:2010年
      出版社:ミネルヴァ書房

    <学術雑誌等>

    【著書分担執筆】
    1. Rie MASHIMA, Nobuyuki TAKAHASHI
      題名:The Emergence of Generalized Exchange by Indirect Reciprocity.
      図書名:A. Biel, D. Eek, T. Garling, M. Gustafsson 編, New issues and paradigms in research on social dilemmas, chapter 10, pp. 159-176, 2008.
      出版社:New York: Springer

    2. 真島理恵
      題名:間接互恵性状況での人間行動
      図書名:亀田達也 編, 「社会の決まり」はどのように決まるか (フロンティア実験社会科学), 第4章, pp. 117-147, 2015.
      出版社:勁草書房

    3. 真島理恵
      題名:罰する
      図書名: 小田 亮 (編), 橋彌和秀 (編), 大坪庸介 (編), 平石界 (編) , 進化でわかる人間行動の事典,pp. 197-202, 2021.
      出版社:朝倉書店

    4. 真島理恵
      題名:人間関係の基盤
      図書名:笹山 郁生(編), 集団と社会の心理学 (ライブラリ 心理学を学ぶ 7) , 第1章,pp.1-24, 2023.
      出版社:サイエンス社

    【査読付論文】
    1. 真島理恵・木村多聞
      題名:利他的罰と感染予防規範逸脱者・感染者に対する攻撃との関連の検討
      掲載誌名:実験社会心理学研究, 62(2), pp 169-181, 2023

    2. Nobuyuki TAKAHASHI, Rie MASHIMA
      題名:The importance of subjectivity in perceptual errors on the emergence of indirect reciprocity.
      掲載誌名:Journal of Theoretical Biology, 243巻, pp 418-436, 2006

    3. 真島理恵・山岸俊男・松田昌史
      題名:非固定的関係における信頼: シグナルとしての信頼行動
      掲載誌名:『社会心理学研究』, 19巻, pp175-183, 2004

    4. 真島理恵・山岸俊男・Michael Macy
      題名:信頼と協力に関する日米行動比較: 繰り返しのある実験ゲームにおける内集団選好と信頼行動の日米比較
      掲載誌名:『心理学研究』, 75巻 pp 308-315, 2004

    5. 真島理恵・高橋伸幸
      題名:間接互恵性の成立: 非寛容な選別主義に基づく利他行動の適応的基盤
      雑誌名:『心理学研究』, 76巻, pp436-444, 2005

    6. 真島理恵・高橋伸幸
      題名:敵の味方は敵?: 間接互恵性における二次情報の効果に対する理論的・実証的検討
      雑誌名:『理論と方法』, 20巻, pp177-195, 2005

    7. Toshio YAMAGISHI, Sigehito TANIDA, Rie MASHIMA, Eri SHIMOMA, Satoshi KANAZAWA
      題名:You can judge a book by its cover: Evidence that cheaters may look different from cooperators.
      掲載誌名:Evolution and Human Behavior, 24巻, pp290-301, 2003

    8. Karen S. COOK, Toshio YAMAGISHI, Coye CHESHIRE, Robin COOPER, Masafumi MATSUDA, Rie MASHIMA
      題名:Trust building via risk taking: A cross-social experiment.
      掲載誌名:Social Psychology Quarterly, 68巻, pp121-142, 2005

    9. Toshio YAMAGISHI, Satoshi KANAZAWA, Rie MASHIMA, Shigeru TERAI
      題名:Separating trust from cooperation in a dynamic relationship: Prisoner's dilemma with variable dependence.
      雑誌名: Rationality and Society,17巻, pp275-308, 2005

    10. 谷田林士・下間恵梨・真島理恵・馬麗麗・山岸俊男
      題名:協力者と非協力者の顔写真の再認
      掲載誌名:『心理学研究』74巻, pp148-155, 2003

    11. Ko KUWABARA, Robb WILLER, Michael MACY, Rie MASHIMA, Shigeru TERAI & Toshio YAMAGISHI
      題名:Culture, Identity, and Structure in Social Exchange: A Web-based Trust Experiment in the United States and Japan
      掲載誌名:Social Psychology Quarterly, 70巻, pp461-479, 2007

    【査読なし論文(ワーキングペーパー)】
    1. Nobuyuki TAKAHASHI, Rie MASHIMA
      題名:The Emergence of Indirect Reciprocity: Is the Standing Strategy the Answer?
      雑誌名:Working Paper (Hokkaido Univ. Press, Hokkaido, Japan), 2003

    2. Nobuyuki TAKAHASHI, Rie MASHIMA
      題名:Do forms and structures of exchange affect solidarity?
      雑誌名:Working Paper (Hokkaido Univ. Press, Hokkaido, Japan), 2006

    <学位論文>

    1. 非固定的関係における信頼: シグナルとしての信頼行動(平成13年度 北海道大学文学部 学士論文)

    2. 間接互恵性の成立: 進化シミュレーションを用いた選別的利他戦略の検討(平成15年度 北海道大学大学院文学研究科 修士論文)

    3. 一般交換の成立に関する理論的・実証的研究(平成19年度 北海道大学大学院文学研究科 博士論文)

    <国際学会における発表>

    【国際学会における口頭発表】
  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The Emergence of Indirect Reciprocity: Is the standing strategy the answer? 学会名:The 15th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Nebraska, June 4-8, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The function of exchange: Comparison between the effect of experiencing generalized exchange and that of experiencing restricted exchange on behaviors in social dilemmas. 学会名:The 16th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Berlin, July 21-25, 2004

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:What types of others do people regard as "good" in indirect reciprocity? :A vignette study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 17th annual meeting of Human Behavior and Evolution Society, Austin, TX. June 1-5, 2005

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:What types of others do people regard as "good" in generalized exchange? 学会名:The 11th International Conference on Social Dilemmas, Krakow, July 24-28, 2005

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:What types of others do people regard as 'good' in indirect reciprocity?: A vignette study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 3rd US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology, Sapporo, Japan, June 24-26, 2005

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The linkage between Social dilemma and Indirect reciprocity. 学会名:The 13th International Conference on Social Dilemmas, Kyoto, August 20-24, 2009

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Indirect Reciprocity in the Selective-play Environment. 学会名:The 15th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Nebraska, June 4-8, 2003

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:The Emergence of Indirect Reciprocity: Is the standing strategy the answer? 学会名:American Sociological Association 98th Annual Meeting, Atlanta, August 16-19, 2003

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Indirect Reciprocity in the Selective-play Environment. 学会名:The 10th International Conference on Social Dilemmas, Marstrand, Sweden, August 19-23, 2003

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Do forms and structures of exchange affect solidarity? 学会名:American Sociological Association 99th Annual Meeting, San Francisco, August 14-17, 2004

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:The effect of perception errors on the emergence of generalized exchange. 学会名:The 16th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Berlin, July 21-25, 2004

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名: Which is Better: Having a few buddies or having many acquaintances? 学会名:The 6th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology, Wellington, NZ, April 2-5, 2005

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Does intention matter in third-party punishment? 学会名:The 17th annual meeting of Human Behavior and Evolution Society, Austin, TX. June 1-5, 2005

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Does intention matter in third-party punishment? 学会名:The 11th International Conference on Social Dilemmas, Krakow, July 24-28, 2005

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:The effect of perception errors on the emergence of generalized exchange. 学会名:The 3rd US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology, Sapporo, Japan, June 24-26, 2005

  • Nobuyuki TAKAHASHI, Haruto TAKAGISHI & Rie MASHIMA 題名:Does an Unfair Intention Increase Third-Party Punishment? 学会名:The 18th annual meeting of Human Behavior and Evolution Society, Philadelphia , June 7-11, 2006

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Do People Help Those who Helped a Free-Rider? An Experimental Study to Examine Strategies in Indirect Reciprocity Settings 学会名:The 12th International Conference on Social Dilemmas, Seattle, July 8-12, 2007

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:How do people choose their recipients in generalized exchange?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:American Sociological Association 102nd Annual Meeting, New York, August 11-14, 2007

  • Nobuyuki TAKAHASHI, Ryoichi Onoda, Hikaru Hamada & Rie MASHIMA 題名:The effect of common knowledge: Why do people cooperate more when they face a social dilemma situation where mutual cooperation yields restoration of fairness? 学会名:The 13th International Conference on Social Dilemmas, Kyoto, August 20-24, 2009

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名 Reputational benefits of sanctioners. 学会名:The 14th International Conference on Social Dilemmas, Amsterdam, July 5-9, 2011

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名 Experimental examination of reputation of collective sanctioners. 学会名:The 15th International Conference on Social Dilemmas, Zurich, July 10-13, 2013

  • 【国際学会におけるポスター発表】
  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The Emergence of Indirect Reciprocity: Is the standing strategy the answer? 学会名:The 10th International Conference on Social Dilemmas, Marstrand, Sweden, August 19-23, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:Interpersonal processes and relationship. 学会名:28th International Congress of Psychology, Beijing, China, August 8-13, 2004

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 18th annual meeting of Human Behavior and Evolution Society, Philadelphia , June 7-11, 2006

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 20th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Kyoto, June 4-8, 2008

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings?: Do people help those who helped a free-rider in indirect reciprocity settings? 学会名:29th International Congress of Psychology, Berlin, Germany, July 20-25, 2008

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The linkage between social dilemma and indirect reciprocity. 学会名:The 21st Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Oregon, May 27-31, 2009

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:Indirect reciprocity may or may not solve the social dilemma. 学会名:The 22nd Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Eugene, June 16-20, 2010

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:How do people evaluate different types of sanctioners? 学会名:The 23rd Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, Montpellier, June 29-July 3, 2011

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:Experimental examination of reputation of individual sanctioner and two types of collective sanctioners. 学会名:The 24th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, University of New Mexico, Albuquerque, June 13-17, 2012

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:An experimental examination of third-party sanctions when both punishments and rewards are possible. 学会名:The 27th Annual Meeting of Human Behavior & Evolution Society, University of Missouri, Columbia, May 27-30, 2015

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:An experimental examination of third-party sanctions when both punishments and rewards are possible. 学会名:16th International Conference on Social Dilemmas, The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, June 23-26, 2015

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:Who educates a defecting partner?: The effect of opportunity cost on the ability to control a partner’s behavior. 学会名:The 17th International Conference on Social Dilemmas, Taormina, June 20-23, 2017

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The effect of opportunity cost on strategies to maintain long-lasting relationships. 学会名:The 18th International Conference on Social Dilemmas, Sedona, June 3-7, 2019

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:What types of behaviors do people spread to others in indirect reciprocity?: Vignette study to examine the pattern of transmission of information in situations of indirect reciprocity. 学会名:32nd International Congress of Psychology, Prague, July 19-24, 2021

  • Nobuyui TAKAHASHI, Yui Okamoto, & Rie MASHIMA 題名:What kind of information are people willing to spread in situations of indirect reciprocity?. 学会名:The 19th International Conference on Social Dilemmas, Copenhagen, July 19-22, 2022

  • 【国際シンポジウムにおける口頭発表】
  • Rie MASHIMA 題名:How do we treat givers to free-riders in indirect reciprocity settings?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 1st International Symposium "Evolution and the Sociality of Mind Conference", University of California Santa Barbara, Santa Barbara, February 23-24, 2008

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:Is the enemy’s friend an enemy?: An experimental study to examine strategies in indirect reciprocity settings. 学会名:The 4th CEFOM/21 International Symposium “Cultural and Adaptive Bases of Human Sociality”, International House of Japan, Tokyo, September 9-10, 2006

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Indirect reciprocity in the selective play environment. 学会名: The Second CEFOM/21 International Symposium on Culture, Norms, and Evolution, Hokkaido University, August 6-8, 2003

  • 【国際シンポジウムにおけるポスター発表】
  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity. 学会名:The First CEFOM/21 International Symposium on Cultural and Ecological Foundations of the Mind, Hokkaido University, June 23-26, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity. 学会名:The Second CEFOM/21 International Symposium on Culture, Norms, and Evolution, Hokkaido University, August 6-8, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity. 学会名:The Third CEFOM/21 International Symposium on Trust in Groups from Cross-Societal Perspectives, Hokkaido University, September 26-28, 2003

  • Nobuyuki TAKAHASHI & Rie MASHIMA 題名:Which is more important for the emergence of indirect reciprocity: Regarding giving to free-riders as “bad”, or regarding not-giving to free-riders as “good”? 学会名:The 4th CEFOM/21 International Symposium “Cultural and Adaptive Bases of Human Sociality”, International House of Japan, Tokyo, September 9-10, 2006

  • 【国際ワークショップにおける口頭発表】
  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity. 学会名:The Third CEFOM/21 International Workshop, Hokkaido University, January 30-31, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity. 学会名:The Fourth CEFOM/21 International Workshop, Hokkaido University, February 10-11, 2003

  • Rie MASHIMA & Nobuyuki TAKAHASHI 題名:The emergence of indirect reciprocity: Theoretical and empirical approaches toward indirect reciprocity. 学会名:The 7th CEFOM/21 International Workshop, Hokkaido University, February 22, 2005

  • <国内学会・シンポジウム等における発表>

    【国内学会における口頭発表】
  • 真島理恵・山岸俊男・Michael Macy 題名:信頼関係形成場面における日米行動比較 学会名:日本 社会心理学会第43回大会, 日本社会心理学会第43回大会発表論文集 pp138-139, 一橋大学, 11月9-10日, 2002

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:間接互恵性の成立: 進化シミュレーションを用いた選別的利他戦略の検討 学会名:数理社会学会第35回学会大会, 数理社会学会第35回学会大会研究報告要旨集 pp80-83, 大分大学, 3月15-16日, 2003

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:間接互恵性の成立: 選別的利他行動の適応的基盤 学会名:日本社会心理学会第44回大会, 日本社会心理学会第44回発表論文集 pp172-173, 東洋大学, 9月16-18日, 2003

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:交換の機能: 交換形態の違いがSDにおける行動に与える影響 学会名:日本社会心理学会第45回大会, 日本社会心理学会第45回発表論文集 pp192-193, 北星学園大学, 7月18-19日, 2004

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:人間関係形成・維持場面における資源投資戦略の日米比較研究 学会名:日本グループ・ダイナミックス学会第52回大会発表論文集 pp62-53, 神戸国際会議場, 3月20-21日, 2005

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:間接互恵性状況における選別的利他行動の実証的検討 学会名:日本社会心理学会第46回大会, 日本社会心理学会第46回大会発表論文集 pp180-181, 関西学院大学, 9月24-25日, 2005

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:人間関係形成・維持場面における資源投資戦略の日米比較研究 学会名:北海道心理学会第52回大会, 北海道大学, 10月30日, 2005

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:多人数間の助け合い状況における選別的利他行動の実証的検討 学会名:日本グループ・ダイナミックス学会第53回大会, 日本グループ・ダイナミックス学会第53回大会論文集, pp 158-159, 武蔵野大学, 5月27日-28日, 2006

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換状況における選別的利他行動の実証的検討 学会名:日本社会心理学会第47回大会, 日本社会心理学会第47回大会発表論文集, pp 64-65, 東北大学, 9月17日-18日, 2006

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換における選別的利他行動の実証的検討 学会名:北海道心理学会第53回大会, 東北福祉大学 9月30日-10月1日, 2006

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:多人数間の助け合いにおける選別的利他行動の検討: 強制的プレイパラダイムを用いた実験研究 学会名:日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会論文集, pp 64-65, 名古屋大学 6月16日-6月17日, 2007

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換状況における選別的利他行動の検討: 強制的プレイパラダイム・選択的プレイパラダイム間の比較 学会名:日本社会心理学会第48回大会論文集, pp 184-185, 早稲田大学 9月21日-9月24日, 2007

  • 高橋伸幸・真島理恵 題名:不公正に対する反応と準拠比較:日米比較 学会名:日本社会心理学会第45回大会, 日本社会心理学会第45回発表論文集pp 198-199, 北星学園大学, 7月18-19日, 2004

  • 高橋伸幸・真島理恵 題名:Third-party punishmentにおける意図の効果 学会名:日本社会心理学会第46回大会, 日本社会心理学会第46回大会発表論文集 pp182-183, 関西学院大学, 9月24-25日, 2005

  • 真島理恵 題名:多人数間の助け合い状況における利他行動の適応的基盤 学会名:日本心理学会第72回大会, 小講演, 北海道大学, 9月19-21日, 2008

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換との連結による社会的ジレンマ解決: 進化シミュレーションによる検討 学会名:日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会論文集, pp 132-133, 大阪大学 10月10日-10月12日, 2009

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:サンクショナーの評判についての実証的検討: サンクションの分類による比較 学会名:日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学 9月18日-9月19日, 2011

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:サンクションの種類による、サンクショナー評判の比較 学会名:第4回日本人間行動進化学会大会, 北海道大学 11月19日-11月20日, 2011

  • 川村樹・真島理恵・高橋伸幸 間接互恵性状況における、情報伝達バイアスの至近因の検討 学会名:日本社会心理学会第63回大会論文集, pp 40, 京都橘大学, 9月14-11月15日, 2022

  • 真島理恵・池田結花・鈴木ねね 非常時における買い溜め行動抑制に有効なメッセージの検討 学会名:日本社会心理学会第63回大会論文集, pp 84, 京都橘大学, 9月14-11月15日, 2022

  • 川村樹・真島理恵・高橋伸幸 情報の信頼性を操作した、間接互恵性状況における情報伝達バイアスの検討 学会名:日本グループ・ダイナミックス学会第69会大会発表論文集, pp 44-45, 高知工科大学, 9月23-9月24日, 2023

  • 【国内学会におけるポスター発表】
  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:交換の機能: 一般交換及び限定交換が社会的ジレンマに与える影響  学会名:北海道心理学会第51回大会, 北海学園大学, 10月17日, 2004

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換における選別的利他行動の実証的検討: 強制的プレイ・選択的プレイパラダイムを用いた比較 学会名:北海道心理学会第54回大会, 北海道教育大学旭川校, 10月7日, 2007

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:社会的ジレンマと一般交換の連結 学会名:日本社会心理学会第49回大会論文集, pp 236-237, かごしま県民交流センター 11月2日-11月3日, 2008

  • 真島理恵 題名:敵の味方は敵?: 多人数状況における利他行動の成立 学会名:九州心理学会第69回大会, 北九州市立大学 11月8日-11月9日, 2008

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換との連結による社会的ジレンマ解決 学会名:人間行動進化学会第2回大会, 九州大学, 12月12-12月13日, 2009

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:「感情に駆られた利他行動」は適応的か? 学会名:日本社会心理学会第51回大会, 日本社会心理学会第51回大会発表論文集 pp786-787, 広島大学, 9月17-18日, 2010

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換との連結による社会的ジレンマ解決:強制的プレイ・選択的プレイパラダイム間の比較 学会名:人間行動進化学会第3回大会, 神戸大学大学, 12月4-12月5日, 2010

  • 真島理恵 サンクショナーの評判に対する合意の効果 学会名:日本社会心理学会第53回大会論文集, pp 197, つくば国際会議場, 11月17-11月18日, 2012

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:システムサンクション従事者の評判についての実証的研究 学会名:人間行動進化学会第5回大会, 東京大学駒場Tキャンパス, 12月1-12月2日, 2012

  • 真島理恵 サンクショナー評判に対する合意の効果の実験的検討 学会名:日本社会心理学会第54回大会論文集, pp 339, 沖縄国際大学, 11月2-11月3日, 2013

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:内生的・外生的サンクショニングシステムにおけるサンクショナー評判の実験的検討 学会名:人間行動進化学会第6回大会, 広島修道大学, 12月7-12月8日, 2013

  • 真島理恵 罰・報酬の双方が可能な第三者サンクションの実験的検討 学会名:日本社会心理学会第55回大会論文集, pp 206, 北海道大学, 7月26-7月27日, 2014

  • 真島理恵 関係維持行動に対する機会コストの効果: パートナーの非協力行動への「矯正」行動に対する機会コストの効果 学会名:日本社会心理学会第58回大会論文集, pp 426, 広島大学, 10月28-10月29日, 2017

  • 真島理恵 パートナーの非協力行動への対処方略に対する機会コストの効果 学会名:人間行動進化学会第10回大会, 名古屋工業大学, 12月9-12月10日, 2017

  • 真島理恵・高橋伸幸 長期的関係への投資行動と機会コストの関係の検討 学会名:日本社会心理学会第60回大会論文集, pp 138, 立正大学, 11月9-11月10日, 2019

  • 真島理恵 長期的関係維持行動に対する機会コストの効果 学会名:人間行動進化学会第12回大会, 明治学院大学, 12月7-12月8日, 2019

  • 真島理恵・木村多聞 感染者を攻撃するのは誰か?:感染予防規範逸脱者に対する認知・行動の規定因の検討 学会名:人間行動進化学会第13回大会, 九州大学・西南大学, 12月12-12月13日, 2020

  • 真島理恵・川村 樹・岡本悠衣・高橋 伸幸  間接互恵性状況における情報伝達バイアスの検討 日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会発表論文集, 97-98, 帝恷R大学, 9月11-9月12日, 2021

  • 真島理恵・柴山璃音 「目」の提示及び感謝メッセージの提示が迷惑行為の抑止に及ぼす影響の検討 学会名:日本社会心理学会第64回大会論文集, pp 179, 上智大学, 9月7-9月8日, 2023

  • 【国内ワークショップにおける口頭発表】
  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:間接互恵性の成立: 進化シミュレーションを用いた選別的利他戦略の検討 学会名:21世紀COE「心の文化・生態学的基盤」第6回一般公開ワークショップ, 北海道大学, 9月16日, 2004

  • 【国内研究会における口頭発表】
  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換状況における選別的利他行動の実証的検討 学会名:人間行動進化学研究会第6回研究発表会, 名古屋工業大, 11月20-21日, 2004

  • 高橋伸幸・真島理恵 題名:実証データによる間接互恵性のメカニズムの解明 学会名:第6回日本進化学会大会, 東京大学, 8月4-7日, 2004

  • 真島理恵 題名:一般交換状況における利他行動の適応的基盤  学会名:九州社会心理学勉強会 第2回定例勉強会, 熊本学園大学, 2月21日, 2009

  • 真島理恵 題名:サンクショナー評判に対する合意の効果  学会名:九州社会心理学勉強会 第9回定例勉強会, 熊本学園大学, 12月14日, 2013

  • 【国内研究会におけるポスター発表】
  • 真島理恵・高橋伸幸 題名: 間接互恵性の成立 学会名:人間行動進化学研究会第4回研究発表会,北海道大学, 11月30-12月1日, 2002

  • 馬麗麗・真島理恵・菊地雅子・下間恵梨・山岸俊男 題名:非協力者は記憶されやすいのか? 学会名:人間行動進化学研究会第3回研究発表,東京大学, 12月15日, 2001

  • 真島理恵・高橋伸幸 題名:一般交換における選別的利他行動の実証的検討 学会名:人間行動進化学研究会第8回研究発表, 東京大学, 12月2-3日, 2006

  • 真島理恵・川村樹・高橋伸幸 題名:間接互恵性状況における情報伝達行動の実証的検討 学会名:ワークショップ:ヒトの協力行動の理解−間接互恵性とその周辺−, 総合研究大学院大学, 1月20-21日, 2024


  • Last Update: 28th/January/2024