研 究



テーマ



フィールドワーク



プロジェクト



痕 跡


   コモロなる WebSite

étude et travaux 

■ 現在の研究テーマ


   
 コモロ諸島における精霊憑依の民族誌的研究

     
東アフリカ・コモロ諸島に暮らす人々のあいだで実践されている精霊憑依(spirit possession)についての調査研究
 
      想像的に創出される文化表象が、個人の経験を組織化し、集合的なリアリティを形作るあり方とは?



  
 コモロ社会における多元的医療と主体=身体の構築 − 近代医療と民族医療

     「
病い」や「障害」の経験は、いかにして医療的実践により文化的・社会的に構築されるのか?


  
 インド洋西域における帝国医療の歴史的展開 − 近代医療のグローバルな拡散過程と植民地主義


  
 トランスナショナルな移動と境界領域の文化現象 − グローバライゼーションと秩序の生成





■ フィールドワーク


  
 コモロ諸島・ムワリ島、ンガジジャ島   1993〜


  
 タンザニア・ザンジバル島   2002〜


  
 マダガスカル・マジュンガ、タナナリヴ   2005〜


   
◆  フランス・マルセイユ     2006〜



■ 共同研究プロジェクト


    ◆ 熱帯医学と地域研究:知の実践と構築
      
国立民族学博物館・地域研究企画交流センター・連携研究


    ◆ グローバル化がもたらす保健システムの変貌
      
国立民族学博物館・研究部・共同研究


    ◆ 境界の生産性とトランスナショナリティに関する文化人類学的研究
      
文部科学省科学研究費・基盤研究B1(海外学術調査)大阪大学


    ◆ ムスリムの生活世界とその変容 − フィールドの視点から
       東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所・共同研究プロジェクト


    東アフリカにおける暴力の諸相に関する人類学的研究
       
文部科学省科学研究費・基盤研究B1(海外学術調査)熊本大学


    マダガスカルの文化的多様性に関する研究
          国立民族学博物館・研究部・共同研究