▼ 生活に関する講座

12関わりの中での「後悔」を減らすアンガーマネジメント

5月26日(土) 14:00~16:00

本学札幌サテライトキャンパス
/ 100名
受講 / 無料
看護福祉学部同窓会主催セミナー

道民カレッジ連携講座

お申し込み受け付けは終了いたしました。

日々の関わりの中で、多くの感情に触れる事があるでしょう。その関わる方々全てと、「怒り」に振り回されない関係となれたら、どれだけ多くの人にとって、今よりも生きやすい社会になる
でしょう。アンガーマネジメントを知り、実践することで、「怒りすぎて後悔する」「怒らなくて後悔する」を減らしてみませんか?

杉本 泰子(砂川市立病院 看護師  一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター™)

すぎもと やすこ/1975年生まれ。北海道医療大学大学院看護福祉学研究科看護学専攻(精神看護学)修士課程修了。97年北海道医療大学看護福祉学部看護学科卒業。医療法人社団五稜会病院入職、北海道医療大学看護福祉学研究科看護学専攻、修了。03年より現職。
○専門研究分野/リエゾン精神看護

13保健医療福祉におけるナラティヴエシックス-「共同著作」の視点から-

9月8日(土) 10:10~11:40

ACU研修室1606
/ 100名
受講 / 無料
北海道医療大学看護福祉学部学会主催セミナー
共催/看護福祉学部同窓会

道民カレッジ連携講座

近年、臨床のみならず様々な分野で注目を集めているナラティヴ/物語。なぜ今、看護や福祉にナラティヴ/物語が必要なのか、ナラティヴ/物語に基づく看護や福祉は、そうでない看護や福祉と何が違うのかを皆さんと考えたいと思います。

金城 隆展(琉球大学医学部附属病院 地域医療部 臨床倫理士 倫理コンサルタント)

きんじょう たかのぶ/1971年生まれ。大阪府立大学大学院総合科学部人間文化学研究科思想文化専攻博士課程単位取得退学。ロマリンダ大学大学院にて生命倫理・臨床倫理学修士号、大阪府立大学大学院にて博士号。専門は生命倫理、臨床倫理。ナラティヴ・物語の視点に立った倫理、ナラティヴエシックスについて研究しています。映画や小説など物語を使った医療倫理教育の開発にも関心があります。生命倫理学会平成21年度若手論文奨励賞。博士(学術)。
○専門研究分野/生命倫理、臨床倫理、医療倫理教育