教育概要
母性看護学
女性のライフサイクルにおける性と生殖の側面からみた健康課題について,多様な価値観を考慮した看護展開を考える視点を学ぶ.
母性病態と看護
母性看護学の講義を基盤に,妊娠期・分娩期・産褥期および新生児期にある人々の特徴と疾患,看護の基本的知識を学習する
母性看護学演習
母性病態論で学んだ知識を活用し,周産期母子事例の看護展開と母性看護に必要な技術を学ぶ.健康生活支援実習(母子と家族)で看護実践に必要な基礎知識・技術である.
健康生活支援実習(母子と家族)
妊娠期・分娩期・産褥期および新生児期にある対象者とその家族の特性を理解し,対象者の状態に応じた施設・地域で生活する母子と家族への看護活動を学ぶ.